すらすらプログラマーへのお問い合わせ
すらすらのブログ
アクセス数  累計:000,125,117  昨日:000,000,099  本日:000,000,139
Loading
Word でお絵かき

Microsoft Office Specialist Microsoft Word 2010 対策テキスト& 問題集 (よくわかるマスター)

できるWord 2010 Windows 7/Vista/XP対応

Microsoft Office Specialist Microsoft Excel 2010 対策テキスト& 問題集 (よくわかるマスター)

イライラ解消! エクセル即効ワザ99 (日経ビジネス人文庫)

紙・布・テクスチャー素材集

よくわかるMicrosoft Word2010応用

できるWord&Excel 2010 Windows 7/Vista/XP対応 (できるシリーズ)

コップを描く 最終更新:2011/10/08
【Amazon ランキング:本 - 資格・検定・就職】

Word でコップを書く
 前回は直線だけで描ける箱のイラストを書きましたが、今回曲線が入ったコップのイラストを描くことにします。コップの丸みを表現するために曲線以外にも、影の部分にグラデーションを使って立体的に見せます。このグラデーションはイラストを立体的に見せるためによく使うテクニックですので是非マスターしておいてください。
まず始めに、ベースにするコップのイメージを貼り付けます。
コップイメージ ← サンプルイメージはこちらからダウンロードできます。
次に「挿入」タブの「図形」ボタンをクリックして、表示された図形から「円/楕円」を選択します。
コップの口に楕円を描画します。
次に「挿入」タブの「図形」ボタンをクリックして、表示された図形から「フリーフォーム」を選択します。
コップ本体を5ヶ所マウスでクリックして囲みます。底の部分は後で丸くするのでこの段階ではとりあえず点を1ヶ所打っておきます。
コップの底を丸くするためにマウスの右クリックメニューから「頂点の編集(E)」をクリックして、頂点を編集できる状態にします。
丸くしたい頂点を選択して、マウスの右クリックメニューから「頂点を中心にスムージングする(S)」をクリックします。
頂点をスムージングすると、角が取れて丸くなって、頂点の周りに2つの白いアンカーが表示されます。
背景のイメージとかなりずれているので、アンカーをマウスでドラッグして背景イメージと曲線を合わせます。
背景イメージを消すとコップのの線画が現れます。
次に、影のグラデーションをつけるために、コップの本体を選択してマウスの右クリックメニューの「オートシェイプの書式設定(O)」をクリックします。
「色と線」タブの「塗りつぶし効果(F)」ボタンをクリックします。
塗りつぶしの効果を設定するが画面で、グラデーションを設定して「OK」ボタンをクリックします。
コップ本体は丸みを出すために右から左に濃くなるようなグラデーションを設定します。
グラデーションを設定するとこうなります。コップの本体がコップの口より前面にあるため、コップの口が半分かくれてしまいました。
コップの口が半分隠れたので、コップの口の部分の楕円を選択して右クリックメニューから「順序(R)」⇒「最前面へ移動(R)」を順にクリックして最前面に移動します。
最前面に移動したら、先ほどと同じようにコップの縁にグラデーションを設定するためにマウスの右クリックメニューから「オートシェイプの書式設定(O)」を設定します。
塗りつぶしの効果を設定する画面で、グラデーションを設定して「OK」ボタンをクリックします。
コップの口は深さをと丸みを表現するために左上から右下に斜め方向に濃くなるように設定します。
これでグラデーションを使ったコップの完成です。グラデーションを使うだけでコップの丸みと深さがうまく表現できていると思います。
コップサンプル(002.docx) ← サンプル Doc をダウンロードできます。
※ダウンロードファイルは zip 形式で圧縮してありますので解凍してご使用ください。

【楽天 ランキング:パソコン・周辺機器 - パソコンソフト】




このサイトはフリーソフトのMerge HTMLで作成されています。
このサイトはリンクフリーです。

ページの先頭に戻る Copyright© 2010-2015 Jun.Shiozaki All rights reserved.